アメリカンインディーズムービー
-
彼女のいた日々
2021-06-04 02:50
遺品整理業者であるニック(Beastie Boysのアドロック=アダム・ホロヴィッツ)がアシスタントとして雇った、若くて美しいナオミ(『ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール』エミリー・ブラウニング)は、その周辺の人々の生活の歯車をことごとく狂わせてしまう。まるで『テオレマ』のテレンス・スタ...
-
Ham on Rye
2021-05-25 09:18
若者たちは「Monty's」というレストランを目指して歩いている。不相応にめかしこんだ彼らが歩くのは、パーティーに参加するのがその目的のようだが、肝心のパーティーの内容は靄がかかったように観客には明らかにされない。そこでは男女の出会いがあるらしい、という情報だけが辛うじて伝えられ...
-
The Pleasure of Being Robbed
2021-05-25 02:56
「…アマンダ!…ジャネット!…ジュリー!」 女が、当てずっぽうの名前を連呼している。「…ドーン!」振り返る女性ににこやかに手を振るエレノア。話しかけてきた相手が誰かわからず困惑しているドーンと気さくに世間話をしている間に、バッグを盗む慣れた手管。道端でぞんざいにバッグを漁り、中に...
-
House of Seven Belles
2021-05-17 16:01
『COUCHONS vol.2 - Andy Milligan』で特集されていた「トラッシュホラー界の異端児」アンディ・ミリガン監督作『House of Seven Belles』が、ニコラス・ウィンディング・レフンのbyNWRによって発掘され、MUBIで配信されていたので観た。...
-
クリシャ
2021-05-06 16:38
キッチンが廻り続ける限り、少しずつ、少しずつ、彼女は自分の居場所がここに存在しないことを確認させられている。長い空白期間を経て、久しぶりに家族の集いに呼ばれたクリシャは、微妙によそよそしさを漂わせる親戚たちを前に、心改めた自分をアピールしようと奮闘する。調理を手伝う女たち、意に介...
-
成果
2020-09-06 17:50
マンブルコアの代表的な作品と言われている『Funny Ha Ha』(未見。つか、どうやったら観れるの!?)の監督であるアンドリュー・バジャルスキーによる2015年の作品。主人公キャット(Kat)を演じるのは、どこかで観たことあるなーと思ったらMCUでマリア・ヒルを演じるコビー・ス...