YouTubeで見られる神作画@Wiki - YouTubeで見られる神作画
2007-11-22 15:26:49
だめだ…連休をこれを見るのに費やしてしまいそうだ…。
オタク系データベースって凄い…物凄い。
やはり、私は誰よりも漫画家とアニメーターは神だと思っていて…。誰かが描かない限りその画面には存在しないものばかりで構成されるものが好きなのですよね。
■総集編的な…
ああ!素晴らしい。
マッドハウスのとかI.Gの映画はもちろんなんだけどテレビも頑張ってるんだな。NARUTOなんて最初みてゲンナリしてみるのやめてたんだけど、「回によって神がかってる」と噂は聞いてたけど。ほんとだ。クレヨンしんちゃん(映画)とか、フリクリとかやっぱ凄かったんだなぁ。
■庵野秀明AMV
爆発シーンやメカで有名なご存知、庵野秀明。ナウシカの巨神兵くらいしか実際見た事無かったけど。こうやってまとめてくれてる人が…。そしてフリクリ!描いてたんだ!
こうやって見ると、凄いな爆発の煙の表現…(若干当時の流行を感じますが)
■大平晋也MAD
今まで、この人の名前しらなかったけど。そうか、これらのシーンは同じ人が…。納得。アニメーションってのは意外と癖が出るのですよね。(フリクリはわざと出してたのかなそういうの。ガイナックスだしな…)
■その一方で…伝説のヤシガニ(知ってたが、はじめてみた)
作画崩壊は今も深刻だと思う。見てられん。
もう日本のアニメは危機ですよ。ジャパンアニメーションがもてはやされていますが実態は…。とりあえず年収が低すぎるんだよね。アニメーターて。
ロストユニバースってはじめてみたけど、これはスレイヤーズじゃぁ。(原作者一緒?)
- komugi
- 2007-11-22 15:26:49
komugi
webと絵とカセット。re:end code / rendcodetumblr