お笑いコンビとして活躍中の実力派。M-1グランプリなどの大会でも注目されており、「ボケ方が本当に強い」と評されている。常に平均点を超える安定感があり、着実に成長を遂げているコンビの一つ。YouTubeでは3回戦のネタ動画が公開されており、他の実力派芸人たちと並んで紹介されている。独自の芸風で観客を魅了し続けている。
※ AIによる解説文(β)です。当サイトの内容を参照して、独自の解説文を構築していますが、内容に誤りのある場合があります。ご留意ください
【3回戦全ネタ】オーサカクレオパトラ/ガンガンファンキービート/ミステリーハンター
漫才の脱構築としてのオーサカクレオパトラ。今まで全然ハマってなかったガンガンファンキービート、特殊なツッコミが今年は本当に危険なレベルになっていた。ちょこちょこ、何言ってるのかすらわからなかったので、このまま突き進んで欲しい。
【3回戦全ネタ】ファンファーレと熱狂/からし蓮根/ド・根性ズ
ファンファーレと熱狂の足踏み。からし蓮根のボケ方って、本当に強いと思うんすよね。絶対に平均点を越えてくる。令和喜多みな実+爛々のド・根性ズが、異様に仕上がってた。面白い。
【3回戦全ネタ】セルライトスパ/人間ごっこ/隣人
漫才中に必ず何かが起こるセルライトスパ。父親に苗字で呼ばれてるの面白かった。隣人良いなー。KOCで評価を落としてる(2024年はめちゃ良かったよ!)状況が謎なんだけど、元々漫才がトリッキーで良かったんだよなー。
【3回戦全ネタ】シャガール/ウイスキーカノン/ヤマシタマキシ
ヤマシタマキシの仕上がり方がエグかった。
【3回戦全ネタ】動物チーム/スナフキンズ/生姜猫