ストリートファイターの主要キャラクターの一人で、格闘技のスタイルは昇龍拳で有名。映画版では、キャラクターの魅力が十分に活かされていないものの、90年代アクション映画の雰囲気を色濃く残す作品の一登場人物。カプコンの人気格闘ゲームシリーズを代表するキャラクターの一人として知られている。
※ AIによる解説文(β)です。当サイトの内容を参照して、独自の解説文を構築していますが、内容に誤りのある場合があります。ご留意ください
YouTubeで1994年の映画版『ストリートファイター』が観れるので、時間に余裕がある人は観ておいた方がいい。ほぼほぼツッコミどころしかない凡庸アクション映画なのに、なんか味があって、そうそう90年代のアクション映画ってこんな感じだったよな、とか。「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ』第六話(神回)観た後に観るもんじゃねえわ、とか。
律儀になるべくみんな出そうと頑張ってる(T. ホークとかディージェイ)ところとか、各人の必殺技をなんとかフィーチャーしようとしているところとか、嫌いにはなれないよね。キャミィが途中、異様な完コピ度でびっくりしたんですが、後で調べたら演じるはカイリー・ミノーグ(ぱっと見でわからんかった)。変なところで豪華なキャスティング。自分の使ってるキャラがしょうもない悪役として出てたら嫌だったろうなと思いました。ケンとか。
ラスボスがまるっきりベガの格好なのに、名前がバイソンだったり、そういった原作とは異なるネーミングには戸惑ったが、そもそも海外版は権利とか色々あってこんな感じになってるみたいです。