お笑いコンビのようで、記事では「M-1グランプリ」のような漫才コンテストの3回戦に登場している。「中卒という特徴を活かした、知らないことを勘でやってみるタイプのネタ」で勝負しているらしい。一時は伸び悩みが心配されていたが、「ちゃんと面白くて安心」と評価されている。このスタイルはまだ「味がするし、鉱脈が埋まってる感じ」とポテンシャルを感じさせるコンビのようだ。
※ AIによる解説文(β)です。当サイトの内容を参照して、独自の解説文を構築していますが、内容に誤りのある場合があります。ご留意ください
【3回戦全ネタ】サンスーシー紅色/セキヤヒモビッチ/駐輪ガム
元エジソンの関谷さんがまた出てる。芸風が確立している分、相方を選ぶ芸風だと思うから、数多く撃って欲しい。初見だったが駐輪ガムが良かった。アマチュアなのか!途中ネタ飛んでたけど、受かっててよかった。
【3回戦全ネタ】オノマトペ/カシスオレンジ/七面綺蘭
カシスオレンジって、去年もちゃんとおもしろかったよな。七面綺蘭、ネタ悪く無いけど、すっごく練習した感。
【3回戦全ネタ】キャツ川ピーチボール/カンフーカンフー/ルーデンス
そこそこ名の知れたピン芸人が集まって何をやっているのか、キャツ川ピーチボールは。
【3回戦全ネタ】例えば炎/文句/武者武者
全部自分でゴール決める気満々の左側の人。去年に引き続き、例えば炎は力あるなー。
【3回戦全ネタ】うめすぴか/タレンチ/らいおんうどん
元キャタピラーズのらいおんうどん。昨日、しゅんすけを観た時も思ったが、キャタピラーズって本当になんで解散したんだろうか。
【3回戦全ネタ】エアブルース/ぶっとびセンチメンタル/帝国チーズグラ タン
ということで、本日二度目の元エジソン関谷の後、帝国チーズグラタンは地味に良いな。あまりにフラットに展開するネタすぎて、全然湧き上がるものがないのだが、面白い。
【3回戦全ネタ】シカノシンプ/マーメイド/侍スライス
またしても落ちてしまったので、伸び悩んでいるのかと心配していた侍スライスが、ちゃんと面白くて安心。空前メテオ同様、このパターンは多い。ちょっと前にやってた、中卒という特徴を活かした、知らないことを勘でやってみるタイプのネタで、これはまだ味がするし、鉱脈が埋まってる感じしているんだ。初見の