東京・新宿にある映画館。独立系の映画館として知られ、商業的な作品だけでなく、芸術性の高い国内外の作品も上映している。記事からは、ショーン・プライス・ウィリアムズ監督の『スイート・イースト 不思議の国のリリアン』やヌリ・ビルゲ・ジェイランの『二つの季節しかない村』など、選りすぐりの作品が上映されていることがわかる。映画ファンにとって、新作から話題作まで幅広い作品に触れられる貴重な場所となっている。
※ AIによる解説文(β)です。当サイトの内容を参照して、独自の解説文を構築していますが、内容に誤りのある場合があります。ご留意ください
仕事帰りに、新宿武蔵野館でショーン・プライス・ウィリアムズ『スイート・イースト 不思議の国のリリアン』を鑑賞。サフディ兄弟のみならず、アレックス・ロス・ペリー作品の撮影をほとんど手がけていることをすっかり忘れていた。タリア・ライダーの魅力が爆発しすぎて、冒頭、鏡の前での歌唱の時点で完全に元取った気分になった。
昨日は久しぶりに出社して、いろんな人と会話して、軽く酒を飲んで帰宅(仕事、とは?)。立派に留守番してたむすこと、無礼講でお菓子食いまくってたら、今すげえ胸焼け。Prime Videoで『ザ・ゲーム』という酷いタイトルのホラー(そこまで悪くなかった)と、スティーブン・セガール『暴走特急』を観る。
奇跡的に早起き出来たので、今日は朝からヌリ・ビルゲ・ジェイラン『二つの季節しかない村』を観に新宿武蔵野館へ。ヌリ・ビルゲ・ジェイラン作品を映画館で観るの初めてで、3時間17分あるが楽しみで震えてる。