お笑いコンビの名前で、M-1グランプリの3回戦に登場している様子が記事で触れられている。同じ回に「ドーナツ・ピーナツ」「べたーず」といったコンビも出演。記事では具体的なネタの内容には触れられていないが、他の出演者と共に3回戦の様子がYouTubeリンク付きで紹介されている。お笑いコンテストの中盤戦を戦う若手〜中堅コンビの一つとして位置づけられているようだ。
※ AIによる解説文(β)です。当サイトの内容を参照して、独自の解説文を構築していますが、内容に誤りのある場合があります。ご留意ください
【3回戦全ネタ】満丸/ガングリオン/超速バギー
みんな下手ではないのに、なんか熱が上がっていかないというか…。絶対に二人組であって欲しかった超速バギーが、スムースにコントインした時がちょっと面白かったなー。
【3回戦全ネタ】ごぞうろっぷ/ドーナツ・ピーナツ/べたーず
ゴリゴリに乗ったドーナツ・ピーナツ久しぶりに観た。ボケで笑いが起きているのに、ツッコミがずーっと間違っているという。客がついてこれている場合、このパターン(通称ブラマヨパターン)は無敵だなーと思う。
【3回戦全ネタ】紅点/いつもたいしゃ/ぐろう
ここはもうぐろう。俺だけが勝手に言っている、次世代関西漫才の代表選手の一組。かなり荒っぽい出来なのに、ボケの粒度が細かくて、ずっと面白くて固いなー。ここは初めて観た紅点、いつもたいしゃもなかなか良くて、ネタは良いがあんまり客掴めていないところから、少しずつ熱が上がっていく感じが生々しかった。「レミゼラブルみたいのなかった?」
【3回戦全ネタ】バリアシオン/攻略ガイド/噴砕骨刹
攻略ガイドという女性コンビ、シンプルにボケに強度があって良い。