Post

M-1グランプリ2022 準々決勝

ご存知の通り、準々決勝のネタ動画は、勝ち上がれなかった組のものしかアップされない。なので必然的に、決勝・準決勝進出者のネタより少し劣るものだけが上がっているはずなんだけど、まあ色褪せないよね。遜色ない。この全体的な漫才のクオリティは尋常じゃないので、近い将来、どこかで頭打ちが来ると思う。そんな時に抜きん出ていそうな人たち。

ひつじねいり

キャラ、技術、ネタ、声、ルック。既にひつじねいりは必要なものをすべて持っている。あとは煮込んで熟成させる、そして周囲に染み込んでいくのを待つだけなので、二年後ぐらいには決勝常連になっているだろう。このネタは、単に細田さんが細かくて異常である、といういつものパターンから一歩抜け出し、「どっちも少しずつおかしい、が故に緊張状態である」というブラックマヨネーズ的な設定が機能していて、二人が活き活きと躍動しているように見える。

チェリー大作戦

もう流石に「こっちのメガネの方がボケか!」と驚くようなことはないんですけど、このどこにでもいる感じの二人が展開するネタの異様な濃度には、毎回丁寧に驚かされてしまう。「犬を飼いたい」という願いがこじれて、「架空の犬を顕現させる」というメタSFに突入。M-1で結果出るタイプなのかはわからないけど、何らかの成功を収めて欲しい才能だなーと思う。

決勝進出者も含めて関東勢が数も多いけど、実は関西も水面下で多くのシステム改良〜発明が盛んに行われていて、設定のひねりがサイケデリックの粋に達しているコンビが散見されたのが面白かった。今後その成果が如実に現れそうな予感がある。

オフローズ

言っていることはそれぞれめちゃくちゃでも、きちんと積んでいくと、いつの間にかおかしな地点に着地しているタイプのしゃべくり漫才。三人である必然性もしっかりと担保されていて、セフレに憧れる人、セフレを信じてない人、サンタを信じてる人の三つ巴から機械的に成立する会話の面白さが詰まっている。

マリオネットブラザーズ

肉汁は普通にしてると意外とちゃんとした男前の常識人に見えて、とても面白い人には見えない。なので、三回戦で喋らせるネタを選んでいたのはちょっと不安だったが、こちらでは本領発揮。強度のあるマイムを、ツッコミが解説していくスタイルで、去年に引き続き素晴らしかった。顔と動きが面白いというだけで、引くほど笑えるのは強い。去年の「焼き芋」(大傑作)や「漫画」を超えるネタはできるのか、というのが気になってたけど、この調子なら問題なさそう。

アイロンヘッド

アイロンヘッド観てたら、むすこが「ギター持ってない!」と叫んだ。前からギター持ってない時の方が好きだ。毛利さんが「ナポリ」に改名した時点でどうかしてると思ってたんだけど、それを「ナポリくん」と呼びかけるだけで面白いという発明。「ナポリ」より「ナポリくん!」。三回戦も、言い方で面白を醸し出すスタイルの漫才やってて、フロウ極めすぎて韻踏まなくなったFORKみたいな成熟を見た。


さて、明日の決勝。会見でかまいたち山内の言った「誰が優勝しても違和感がある」という至言。俺ももう、どこが優勝しても文句ない感じになるだろうな…(推しのカナメストーンも悲願達成出来なかったしな…)という境地に至っていますが、そんな中でも今年はダイヤモンドが決勝行ったのは相当嬉しかった。ずっと好きなキュウとかも含めて、もう難しいのかも…と思ってたラインが続々と決勝決めたのは、そろそろ次の波が来るという前触れの気がしているので、今回の勝敗の行方はとても興味深いっすね。楽しみ。

もっと読む